N-Labo/APLS
Apple Professional Learningスペシャリスト
Apple Professional Learningスペシャリストは、iPadをはじめとするApple製品の学習における活用のエキスパートであり、
デバイス・アプリケーションの効果的な活用方法、授業デザインに向けたプロフェッショナルラーニングを提供できる講師です。
コミュニケーション&コラボレーション/クリエイティビティ&アウトプットを重視した、新しい学びの実現に向けたビジョンとスキルを提供します。

Apple製のアプリ

Keynoteは,直感的な操作でシンプルかつデザイン性の高いスライドを作成することができるアプリケーションです。
子どもたちが学びの成果をスライドにまとめ,プレゼンテーションする。クリエイティビティを発揮したアウトプットを容易に実現することが可能です。
また,スライドプレゼンテーションだけでなく,特定のスライドへのジャンプやライブビデオといった機能を活用することで,子どもたちのアウトプットの幅をさらに広げることができます。
プロフェッショナルラーニングでは,基本的な操作から,Keynoteならではのマジックムーブによるアニメーション,ライブビデオによる教材作成等を体験していただけます。
Numbersの機能は,表計算だけではありません。子どもたち全員の成果物を一覧で共有し,相互評価する。リアルタイムで変化するグラフを作成する。
さらには,共同作業機能を活用し,子どもたちのコミュニケーション・コラボレーションを生み出す無限のキャンバスとしての活用が可能です。
プロフェッショナルラーニングでは,基本的な操作から,グラフの作成方法,成果物の一覧表示方法といった具体的な活用方法を体験していただけます。


シンプルな文書作成としての活用から,クリエイティビティ溢れるデジタルブックの作成まで,幅広いアウトプットが可能となるアプリケーションがPagesです。
学びの記録をEPUBとして書き出すなど,子どもたちが何度でも見返したくなるデジタルポートフォリオづくりでアウトプットしてみませんか?
プロフェッショナルラーニングでは,空白のレイアウトを用いた基本的なテキストや画像の挿入から,ギャラリーやムービー挿入等,子どもたちの創作活動を想定した体験をしていただけます。
ムービー作成は,子どもたちがクリエイティビティを発揮できる有効なアウトプットの一つです。普段からYouTubeをはじめとするメディアに触れている子どもたちにとっては,グリーンバックやカットアウェイなどの映像技術は目新しいものではなくなってきています。
iMovieを活用することで,簡単に,オリジナリティ溢れるムービー編集が,直感的な操作で実現できます。教室の中でも,映像技術を駆使した映像制作を楽しむ子どもたちの姿を見ることができます。
プロフェッショナルラーニングでは,その場で撮影した動画を組み合わせた簡単なムービー編集や,グリーンスクリーンを使った本格的な映像制作を体験していただき,オリジナル教材の作成に取り組んでいただきます。


少しずつではありますが,AR技術が社会に浸透しつつあります。数年前は特殊な機材や環境がなければできなかったコンテンツの作成も,Reality Composerを活用することでiPad上で実現できます。サードパーティのアプリと組み合わせることで,身近なものを3Dコンテンツとして取り込んだり,子どもたちのイメージを形にして拡張現実として表現することも可能です。
プロフェッショナルラーニングでは,Reality Composerの少し複雑な操作の丁寧なデモンストレーションをお見せした上で,簡単なコンテンツを作っていただき,教室にARコンテンツを配置する体験をしていただくことができます。
とにかく操作が簡単,なのにさまざまな加工ができる動画編集・作成アプリケーションがClipsです。
手軽に映像・写真・音声を組み合わせるだけで,子どもたちのクリエイティビティ溢れるアウトプットが可能です。
リアルタイムの音声認識で簡単にテロップも挿入でき,英語のスピーキングや国語の音読など,動画制作を超える新しいアウトプットの可能性に溢れています。
プロフェッショナルラーニングでは,その場で撮影し,その場で編集を完了させる。本当に手軽で簡単な教材作成,各教科の学びに合わせたアウトプットについて体験していただくことができます。

Apple、Appleのロゴ、iPad、Keynote、Numbers、Pages、iMovie、Reality Composer、Clipsは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。