キク科の頭状花序の紫外線パターン

キク科の花の構成については、ツワブキとキク科の頭花を参照。

中黒パターンA: 花は舌状花のみ: 花冠の先端部は紫外線を反射・中心部は吸収
ヤクシソウ
ヤクシソウの頭花(頭状花序)。舌状花の基部が近紫外線を吸収する。

ホソバワダン
ホソバワダンの頭花。ヤクシソウと同様。

シロバナタンポポシロバナタンポポ
シロバナタンポポの頭花。

セイヨウタンポポセイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの頭花。中心部の花には、花冠全体が吸収するものもある。

アキノノゲシアキノノゲシアキノノゲシ
アキノノゲシの頭花

ノゲシノゲシノゲシ
ノゲシの頭花

中黒パターンB: 花は舌状花+筒状花: 舌状花は紫外線を反射、筒状花は吸収
ツワブキツワブキ
ツワブキの頭花

シマカンギクシマカンギク
シマカンギクの頭花。

中黒パターンC: 花は舌状花+筒状花: 舌状花は花冠の先端部は紫外線を反射・中心部は吸収、筒状花は吸収
キクイモキクイモキクイモ
キクイモ

シロタエヒマワリシロタエヒマワリ
シロタエヒマワリの頭花。舌状花の基部1/3が、外側と比べて暗く見える。肉眼では同様に濃褐色の葯と柱頭だが、葯の方がずっと暗く見える。

花序全体が吸収
ノコンギク
ノコンギクの頭花。舌状花と筒状花は、可視光線では薄紫と黄で対照的だが、近紫外線はともに良く吸収する。

ダルマギク
ダルマギク。舌状花・筒状花とも近紫外線を吸収する。

ハマベノギク
ハマベノギク。舌状花・筒状花とも近紫外線を吸収する。

ハルジオンハルジオンハルジオン
ハルジオンの頭花。

ヒメジョオン
ヒメジョオンの頭花。

フキ
フキの頭花。

不明瞭
コウゾリナ
コウゾリナの頭花
コウゾリナ小花ごとに撮影すると、外側の小花と内側の小花にはっきりとした違いはない。

オニノゲシ
オニノゲシの頭花

オニタビラコ
オニタビラコの頭花


テキスト目次に戻る
ホームに戻る