生物写真集(カメムシ)
同定は暫定的で、間違いが多いと思います。ご注意下さい。
ナナホシキンカメムシ

ナナホシキンカメムシ(西表島・タブノキ)

ナナホシキンカメムシ(西表島・カキバカンコノキ)
ミヤコキンカメムシ

ミヤコキンカメムシ(西表島、カキバカンコノキ上)
アカギカメムシ

アカギカメムシ(西表島、アカメガシワ上)


アカギカメムシ(えびの市、アカメガシワの果序)
アカスジキンカメムシ

アカスジキンカメムシ(群馬県、ミズキ)
モンキツノカメムシ

モンキツノカメムシ(えびの高原)
エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ(教育大前駅付近)
セアカツノカメムシ

(宮崎県えびの市)
ヒメハサミツノカメムシ

(群馬県)
トゲカメムシ

(宮崎県えびの市・ツクシアザミの花)
トホシカメムシ
トホシカメムシ(札幌市)
ウシカメムシ
クチブトカメムシの1種

クチブトカメムシの1種(教育大前駅付近)
クチブトカメムシの1種(教育大構内・カラムシ上でアカタテハ幼虫を補食)
シロヘリクチブトカメムシ

シロヘリクチブトカメムシ5齢幼虫(教育大構内・オオフサモ上でハムシを捕食)
ルリクチブトカメムシ
ルリクチブトカメムシ(遠賀川河川敷)
チャバネアオカメムシ

チャバネアオカメムシ(教育大構内)

チャバネアオカメムシ(城山)
イチモンジカメムシ



イチモンジカメムシ(教育大前駅付近・教育大構内)

イチモンジカメムシとナガメ(遠賀川河川敷・ガガイモ果実)
アオクサカメムシ


アオクサカメムシ(教育大構内・イネ)
ツヤアオカメムシ

(教育大前駅付近)
神奈川県の高橋さまから御指摘をいただき種名を訂正(2014/12)

幼虫?(教育大構内・イネ)
ヒラタカメムシの1種
ヒラタカメムシの1種(群馬県)
ウズラカメムシ

ウズラカメムシ(教育大構内)
ヒメナガメ

ヒメナガメ(中間市・遠賀川河川敷)
ナガメ

ナガメ(佐賀県)
シラホシカメムシ
シラホシカメムシ(教育大前駅付近)
ムラサキシラホシカメムシ

ムラサキシラホシカメムシ(教育大構内・ヤマアイの果実)
ハナダカカメムシ

ハナダカカメムシ(教育大構内・シャク果実)
ブチヒゲヘリカメムシ

ブチヒゲヘリカメムシ(教育大前駅付近)
ノコギリカメムシ

ノコギリカメムシ(教育大前駅付近)
ノコギリカメムシ幼虫(宗像市赤間)
クサギカメムシ

クサギカメムシ(教育大構内)
?
カメムシ(種不明)の口器

カメムシの1種の孵化(教育大構内)
キマダラカメムシ

孵化(教育大前駅付近)

幼虫(教育大前駅付近)



(教育大前駅付近)
アカスジカメムシ


(宗像市赤間、アンミビスナガ)

(阿蘇、シシウド)

(宗像市赤間、ハナウド)
フタテンカメムシ

フタテンカメムシ(教育大前駅付近)
ヨツボシカメムシ

ヨツボシカメムシ(教育大前駅付近)
マルツチカメムシ


マルツチカメムシ(教育大構内)
マルカメムシ


マルカメムシ(教育大前駅付近)
ホームに戻る