狭義のシダ(複羽状)
ワラビ
イノシシが掘り荒らした斜面で群生

葉裏面の透過像
イシカグマ
イワヒメワラビ
キヨスミヒメワラビ
シロヤマシダ (イワデンダ科ヘラシダ属)
イヌワラビ (イワデンダ科メシダ属)
カラクサイヌワラビ (イワデンダ科メシダ属)
ホラシノブ
トキワシノブ(園芸品)
ナガバノイタチシダ
コハシゴシダ
カニクサ(フサシダ科)
地下茎から出た葉はツル状に伸びて他の植物に絡みつく

胞子嚢群をつける小葉とつけない小葉

オニカナワラビ
ジュウモンジシダ
オクマワラビ
サイゴクイノデ
イノデ
コモチシダ
ウラジロ
コシダ
ウラジロと同じように、乾き気味の林の下で群生


葉裏の異物
アマクサシダ
ゼンマイ
リュウビンタイ
テキスト目次に戻る
ホームに戻る