アカマツ
裸子植物の胞子葉の集まりは"cone"といい、ここでは「錐」と直訳している。錐には雌雄があるので、小胞子葉が集まった錐を花粉錐[pollen cone]/雄錐[male cone]/小胞子錐と呼び、大胞子葉が集まった錐を種子錐[seed cone]/雌錐[female cone]/大胞子錐と呼ぶ。
"cone"を「球果」と訳す方が一般的で、また、送受粉時の"cone"だけ「球花」と区別することもある。さらに、花粉錐を「雄花」、種子錐を「雌花」と呼ぶこともある。
アカマツ アカマツ アカマツ

アカマツ
アカマツ火山ガスの噴気孔近く(上)や、ミズゴケ湿原(左)など、ほとんどの植物が生育できない場所でも耐えて大きくなる

アカマツ斜面が崩れて露出した根系

アカマツ アカマツ樹幹

アカマツ アカマツ
随所で見かける立ち枯れ
送粉期
アカマツ送粉期のアカマツ。
アカマツ長く伸びた当年枝の先端に1~3個の雌錐、短めの当年枝の基部に雄錐群がつく傾向がある
アカマツ左写真のように雄雌両方がつく枝は比較的少ない

雄錐
アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ
アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ雄錐の鱗片と花粉嚢(SEM画像)
アカマツ花粉粒

雌錐
アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ アカマツ
種子錐(球果)
アカマツ
芽生えと幼植物
アカマツ子葉7枚が輪生する。子葉とふつうの葉はほとんど同じ形。
アカマツ アカマツ
アカマツ半陰地で枯死した若木


テキスト目次に戻る
ホームに戻る